3月権利取りまとめ&『ウィキッド ふたりの魔女』鑑賞

株主優待

 

こんにちは(*^^*)  小坊主です。
3月権利取りした銘柄をまとめました。
要領が悪く丸1日かかってしまいました(^-^;

株価情報

日経平均 ▲1.8%
TOPIX  ▲2.07%
グロース  ▲0.29%
優待指数 ▲3.38%(うっどさん調べ)

保有銘柄

◆ 前日比    ↑51銘柄    ↓187銘柄 ▲1.46%

 

4%以上をピックアップ

下げた銘柄:

  • アイコム -6.47%
  • リソルHD -6.39%
  • オーシャンシステム -6.24%
  • ぴあ -5.78%
  • フジオーゼックス  -5.60%
  • イノベーションHD -5.32%
  • 東海東京フィナンシャル・HD -5.29%
  • 淀川製鋼所 -5.16%
  • 日本ロジテム -5.07%
  • キャンディル -4.97%
  • ナック -4.75%
  • 大和証券グループ本社 -4.72%
  • TPR -4.68%
  • トヨタ自動車  -4.53%
  • ゆうちょ銀行  -4.51%
  • 東京テアトル -4.44%
  • エクセディ  -4.43%
  • 八洲電機 -4.41%
  • 一家HD -4.34%
  • 高千穂交易 -4.32%
  • SBIHD -4.29%
  • アイスコ -4.08%
  •  エー・ピーHD -4.05%

上げた銘柄:

  • なし

 

売買:

  • ヨンキュウ 100株購入 計200株

 

小坊主
小坊主

個別掲載しませんでしたが、3%以上下げた銘柄は24銘柄でした。
優待・配当以上の大きな下げでしたね。
ヨンキュウは優待変更に対応し、200株に増やしました。

3月権利取りまとめ

3月 優待の権利取り一覧です。カテゴリー別にまとめてみました。

★クオカード・図書カード・ジェフグルメカード

1 1446 キャンディル クオカード
2 1976 明星工業 ギフトカード
3 2749 JPホールディングス クオカード
4 3183 ウィン・パートナー クオカード
5 3484 イノベーション ジェフグルメ
6 3708 特種東海製紙 図書カード(3年未満)
7 3763 プロシップ クオカード
8 3969 エイトレッド クオカード
9 4337 ぴあ 図書カード
10 4694 BML クオカード
11 4718 早稲田アカデミー クオカード
12 4732 ユー・エス・エス ギフトカード
13 4733 オービックビジネスC クオカード
14 4828 ビジネスエンジニアリング クオカード
15 5440 共栄製鋼 クオカード
16 5445 東京鐵鋼 クオカード
17 5989 エイチワン クオカード
18 6073 アサンテ ギフトカード
19 6089 ウィルグループ クオカード
20 6258 平田機工 クオカード
21 6333 帝国電機製作所 クオカード
22 6370 栗田工業 クオカード
23 6490 日本ピラー クオカード
24 6947 図研 クオカード
25 7164 全国保障 クオカード
26 7276 小糸製作所 クオカード
27 7299 フジオーゼックス 全国共通商品券
28 7417 南陽 クオカード
29 7482 シモジマ クオカード
30 7510 たけびし クオカード
31 7525 リックス クオカード
32 7570 橋本総業 クオカード
33 7817 パラマウントベッド クオカード
34 7864 フジシールインターナショナル クオカード
35 7893 プロネクサス クオカード
36 7942 JSP クオカード
37 7990 グローブライド クオカード
38 8052 椿本興業 クオカード
39 8081 カナデン クオカード
40 8084 RYODEN クオカード
41 8093 極東貿易 クオカード
42 8159 立花エレテック クオカード
43 8418 山口フィナンシャルHD クオカード
44 8424 芙蓉総合リース 図書カード
45 8566 リコーリース クオカード
46 8616 東海東京フィナンシャルHD クオカード
47 8697 JPX クオカード
48 9274 KPPグループ 図書カード
49 9324 安田倉庫 クオカード
50 9629 ピーシーエー クオカード

 

★自社商品・食品

51 1301 極洋 自社製品(水産缶詰)
52 1332 ニッスイ 自社製品(水産缶詰)
53 1375 雪国まいたけ 自社商品(キノコ)
54 1379 ホクト 自社商品(キノコ)
55 2001 ニップン 自社商品(製粉)
56 2004 昭和産業 自社商品(製粉)
57 2117 ウェルネオシュガー 自社商品(砂糖)
58 2201 森永製菓 自社商品(菓子)
59 2222 寿スピリッツ 自社商品(菓子)
60 2264 森永乳業 自社商品(豆腐他)
61 2269 明治HD 自社商品(菓子)
62 250A シマダヤ 自社商品(麺)
63 2607 不二製油G 自社商品(チョコ)
64 2613 Jオイルミルズ 自社製品(食用油)
65 2802 味の素 自社商品(食品)
66 2804 ブルドックソース 自社製品(ソース・調味料)
67 2810 ハウス食品 自社商品(食品)
68 2816 ダイショー 自社商品(調味料等)
69 2819 エバラ食品工業 自社商品(調味料等)
70 2908 フジッコ 自社商品(調味料等)
71 3034 クオールHD 自社商品(ハンドクリーム等)
72 3863 日本製紙 自社商品(ティッシュ)
73 4088 エアウォーター 自社製品(フルーツバー)
74 4526 理研ビタミン 自社商品(ワカメ)
75 4559 ゼリア新薬 自社商品(ヘパリーゼ)
76 4923 コタ 自社製品(シャンプー)
77 4994 大成ラミック 自社商品(食品)
78 7481 尾家産業 自社商品(カレー)
79 7483 ドウシシャ そうめん
80 7780 メニコン 自社商品(コンタクト)
81 7840 フランスベッド 自社商品(カタログ)
82 7874 レック 自社商品(お掃除用品)
83 8032 日本紙パルプ商事 自社製品(紙製品)
84 8043 スターゼン 自社商品(ハム)
85 8473 SBIHD サプリメント
86 8613 丸三証券 海苔
87 9060 日本ロジテム 自社商品(ビール他)
88 9788 ナック 自社商品(化粧水)
89 9950 ハチバン 自社商品(ラーメン)
90 9955 ヨンキュウ 自社商品(うなぎ)
91 9997 ベルーナ ワイン他

 

★プレミアム優待倶楽部

92 6238 フリュー 優待倶楽部
93 6282 オイレス工業 優待倶楽部
94 6371 椿本チエイン 優待倶楽部

 

★レジャー

95 3289 東急不動産HD ホテル宿泊割引
96 4680 ラウンドワン ラウンドワン割引券
97 5261 リソルHD ホテル宿泊券他
98 8136 サンリオ 共通優待券他
99 8934 サンフロンティア ホテル宿泊券
100 9021 JR西日本 5割引券
101 9023 東京地下鉄 電車全線きっぷ他
102 9616 共立メンテナンス ホテル宿泊券他
103 9633 東京テアトル 映画招待券

 

★食事券等

104 3175 エー・ピーHD 食事ポイント
105 3221 ヨシックスHD 食事券
106 3395 サンマルクHD 優待カード
107 3397 トリドールHD 食事券
108 3561 力の源HD 食事券
109 4665 ダスキン 食事券
110 欠番
111 5941 中西製作所 マックカード
112 7114 フーディソン 買物券(鮮魚)
113 7127 一家HD 食事券
114 7130 ヤマエグループ ピザハット券
115 7458 第一興商 食事券他
116 7616 コロワイド 食事ポイント
117 7698 アイスコ ハーゲンダッツギフト券
118 7832 バンダイナムコHD 食事券他
119 8153 モスフード 食事券
120 9936 王将フードサービス 食事券

 

★お米・水

121 1762 高松コンストラクションG お米5kg
122 2676 高千穂交易 お米券5枚
123 3096 オーシャンシステム お米3kg
124 3167 TOKAIHD お水
125 5463 丸一鋼管 お米券3枚
126 5757 CKサンエツ お米5kg
127 6463 TPR お米券3枚
128 9039 サカイ引越センター お米5kg

★ギフトカタログ・特産品

129 1780 ヤマウラ ギフトカタログ
130 5451 淀川製鋼所 ギフトカタログ
131 6670 MCJ カタログ10000円
132 6820 アイコム ギフトカタログ
133 7182 ゆうちょ銀行 ギフトカタログ
134 7280 ミツバ 特産品(乾麺)
135 7313 テイ・エス テック ギフトカタログ
136 7327 第四北越フィナンシャルHD ギフトカタログ
137 7384 プロクレアHD ギフトカタログ
138 7389 あいちフィナンシャル ギフトカタログ
139 7475 アルビス 特産品(北陸)
140 8012 長瀬産業 ギフトカタログ
141 8344 山形銀行 ギフトカタログ
142 8354 ふくおかフィナンシャルHD ギフトカタログ
143 8386 百十四銀行 ギフトカタログ
144 8541 愛媛銀行 特産品(愛媛)
145 8793 NECキャピタルソリューション ギフトカタログ
146 8803 平和不動産 ギフトカタログ
147 8877 エスリード ギフトカタログ
148 9347 日本管財 ギフトカタログ
149 167A リョーサン菱洋ホールディングス ギフトカタログ

 

★買物券・買物ポイント

150 2730 エディオン 自社カード
151 3088 マツキヨココカラ 買物券
152 7419 ノジマ 10%優待割引券
153 8281 ゼビオ 買物割引券
154 8282 ケーズHD 買物券
155 8801 三井不動産 自社施設ポイント
156 9432 NTT 「dポイント」付与
157 9433 KDDI 「Pontaポイント」他
158 9436 沖縄セルラー電話 「Pontaポイント」他
159 9831 ヤマダ電機 買物券
160 9832 オートバックス 買物券
161 9882 イエローハット 買物割引券
162 9989 サンドラッグ 買物券他
163 9994 やまや 買物券

 

★自社商品割引・クーポン

164 2928 RIZAP 自社サービス割引
165 3179 シュッピン 自社商品割引
166 3341 日本調剤 自社商品割引
167 7686 カクヤスHD ECサイトクーポン券

 

小坊主
小坊主

間違いがたくさんあると思います。
気づいたことがあればぜひ教えてくださいm(_ _)m

 

「ウィキッド ふたりの魔女」鑑賞

東宝の優待券を利用して、「ウィキッド ふたりの魔女(字幕版)」を鑑賞しました。

 

劇団四季のウィキッドの公演が大好きで、前評判も良く楽しみでした。

期待以上の素晴らしい作品で、何度も観たいと思いました。

好みがあるかもしれませんが、オススメの作品です!

 

 

小坊主
小坊主

それでは、明日も皆様にとって良い日になりますように

 

 

 

いつも押していただき、ありがとうございます。
ブログ更新の励みになっています!

コメント

  1. 匿名 より:

    森永製菓、森永乳業は9月ですね

  2. コバンザメ より:

    こんばんは。
    3月の権利取り、お疲れ様でした^^
    たくさん取得されてて、すごいです。
    3か月後が楽しみですね♪

    • 小坊主 小坊主 より:

      コバンザメさん、こんばんは(^-^)
      権利取りお疲れ様でした。
      昨日の現渡と、今日のリストまとめは疲れました(^-^;
      3か月後、楽しみですね(^o^)丿

  3. まめ より:

    こんばんは♪
    3月の権利取りお疲れさまでした。
    我が家は2日かかったので1日でまとめられたとはさすがです(*^-^*)
    カテゴリ別にまとめるのも見やすくていいですね。
    3か月後が楽しみなような恐ろしいような…ドキドキしますね!

    • 小坊主 小坊主 より:

      まめさん、こんばんは(^-^)
      3月権利取り、お疲れ様です!
      まるさん、まめさんの一覧は優待の詳細まで書いてあってすごいです。私はそこまではやってないので、簡易版ですね(⌒-⌒; )
      お届けが多い日もお二人共優待大好きなので、片付けを一緒にできて楽しそうです。

  4. わたし より:

    おはようございます(^-^)
    小坊主さんもまるまめさんも、ちゃんとまとめられてすごいです
    わたしは、みなさんより数が少ないしやろうと思えば簡単ですが少ないので面白味もない(笑)
    こうやって、みていると、ああ、アイスコ買い損ねたなあ、フーデーソン買いにいかなくても、商品交換もあったんだ、失敗(>_<)と思ったり、一人反省会です(~_~;)

    • 小坊主 小坊主 より:

      わたしさん、こんにちは(^-^)
      3月権利取りはお祭りですよね。
      昨年はサボったのですが、今年は自分の楽しみのためにまとめてみました(^-^;
      アイスコは良い優待ですよね♪
      フーディソンは高値づかみしたので、権利落ちで大きな損だしをしました。
      損しかしていない銘柄なので、優待が続くことを祈っています!

  5. 府中人 より:

    小坊主さん、こんばんは。
    ご無礼なことですが昨日ざっとブログを拝見し160強の銘柄保有「すごいな」と思いつつ、現渡作業に疲れPCの電源を切りました。本日現渡漏れの再チェックをしてから改めてブログを拝見しクロスと現物保有の割合がわかりませんが凄い量だと感じました。クロス取引の場合、同数量の株数を信用売りと現物購入をセットで行うにあたり発注間違え数量間違えなど気をつけるの大変じゃないですか、私は1件ミスしてました。被害はほぼないに等しかったのでよかったのですが。これは年1回の大規模認知予防と自分に言い聞かせてます。
    あと、トヨタ自動車とキッコーマンが無いのは意外でした。

    • 小坊主 小坊主 より:

      府中人さん、こんばんは(^-^)
      3月権利の割合は、現物6割、クロス4割でした。
      クロスのチェックと、現渡は時間がかかりますよね。
      クロスの数量チェックは、銘柄コードと数量をExcelのEXACT関数で比較して
      チェックしました。目視でのチェックだとどうしても漏れやミスがありますよね。

      教えていただいた通り、トヨタ自動車は権利を取ってましたので
      一覧への記載漏れでした(^-^;
      キッコーマンは権利を取ったことが無いです。6か月以上の保有が必要なので
      9月までに買っておかないとダメですね。ありがとうございます!