トランプ関税の影響で株価大幅下落&モノタロウの最後の優待申し込み

株主優待
 

こんにちは(*^^*)  小坊主です。
メガバンクも7%以上下げるなど、銀行株の下げに痺れました。
地銀株も長期保有しないと優待がもらえない銘柄が多く、
こういう大幅な下落でダメージが大きいです。

株価情報

日経平均 ▲2.77%
TOPIX  ▲3.08%
グロース  ▲1.31%
優待指数 ▲1.47%(うっどさん調べ)

 

株主優待関連IR

 

ジョイフル本田:通常優待の増額と3年以上でもらえる優待新設
グッドコムアセット:5月10月の年回、デジタルギフトの記念優待(年間500株で40,000円相当)

 

 

保有銘柄

◆ 前日比    ↑41銘柄    ↓198銘柄 ▲1.58%

 

4%以上をピックアップ

下げた銘柄:

  • アシックス  -9.92%
  • 三井住友FG -7.69%
  • 山口FG -7.68%
  • ホギメディカル -7.30%
  • 三菱UFJFG -7.16%
  • 第四北越FG -6.73%
  • ふくおかFG -6.72%
  • 百十四銀行 -6.64%
  • ラウンドワン -5.79%
  • あいちFG -5.75%
  • カクヤスグループ -5.30%
  • ヤマハ発動機 -5.29%
  • 大和証券グループ本社 -5.28%
  • 山形銀行 -5.26%
  • トヨタ自動車  -5.18%
  • TPR -4.79%
  • SBIHD -4.79%
  • ゆうちょ銀行  -4.65%
  • ENEOSHD -4.48%
  • FPG  -4.43%
  • 兼松 -4.21%
  • エフ・シー・シー -4.20%
  • 日本郵政 -4.05%
  • プロクレアHD -4.01%


上げた銘柄:

  • アダストリア +6.0%
  • 神戸物産 +4.97%
  • 良品計画 +4.04%

 

売買:

  • キッコーマン 100株購入 計100株

優待申し込み モノタロウ

12月権利 MonotaRO (3064)の優待を申し込みました。

100株以上で、保有期間に応じて優待がもらえます。

半年以上 3000円相当
3年以上 5000円相当
5年以上 7000円相当

 

■カテゴリーから探す

「オフィス家具/照明/清掃用品」や、「厨房機器・キッチン/店舗用品」から選んだり、
「キーワード」検索もできます。

 

 

 

■セット商品から探す

時間の無い方にお勧めですが、欲しいものもあれば不要なものもあるのが難点ですね。

 

 

 

こちらを選びました!

 

 

以前90Lのサイズの「ゴミ袋」を選択し、大失敗でしたので、
何度もチェックして、45Lのものを選んでいます。

レジ袋は関東30号を選んでいます。
買うと結構高いですから、とても助かります。

 

合計:6994円でした。
スポンジや電池などで調整するとギリギリまで頼めて
満足感が高いです♡
株は売却済みですが、今まで多くの優待をありがとうございました!

かっぱ寿司

先日、アトムの優待カードを利用して、
ディナー時間帯にかっぱ寿司でお寿司をいただきました。

脂質少な目なネタを選んでますが、生ビールは飲んでます(^-^;

 

とは言え、鮪とハマチは食べたい

ハイボールとおつまみ

 

デザートで調整して、アトムの優待カードを使い切り。

 

2人で5720円でした。
カードの残高が5708円で、アプリのディナークーポン40円を出して、
ほんの少しカードに残高が残ってしまいました(^-^;

 

ここからは、個人的感想ですが、
すこし前に、池袋の店舗へランチ時間帯に行った時に、ネタがイマイチでした。
よく「カッパはまずい」と言われるのがわかってしまった感じです。

ただ、今回行ったのは川崎のアトレ内にある店舗ですが、
ここはいつ行っても、美味しいんですよ♡
あたりハズレがあること自体、残念ですけどね(^-^;

 

 

それでは、明日も皆様にとって良い日になりますように

 

いつも押していただき、ありがとうございます。
ブログ更新の励みになっています!

コメント

  1. まめ より:

    こんばんは♪
    株価ひどい有様ですよね…。
    買い時とは思うのですが、この先回復するか心配でもあります(;^ω^)
    かっぱ、昔に比べて大分よくなったと思います。
    でも店舗によって違うのですね。
    私は(味覚音痴なせいか)あまり感じたことはなかったです。
    店舗で平均的なものを出してほしいですよね(*^-^*)

    • 小坊主 小坊主 より:

      まめさん、こんばんは(^-^)
      株は安い時に買うって言いますけど、なかなかです。
      無事に回復してくれることを願います!

      私もかっぱ寿司でマズイと思ったことは少ないのですが
      池袋店でランチした時は、こ、これは・・・と
      思ってしまいました。
      最低限これ以下はないという味の保証してほしいですね♪

  2. わたし より:

    こんばんは(^-^)
    わたしは初めての優待のモノタロウだったので、
    3000円ですが7000円選ぶのは大変だったでしょうね
    レジ袋、同じサイズかな? スーパーで有料になってから
    なにかと、不便になりましたね

    かっぱ寿司も店舗で差がありますね
    でも、くら寿司もそうです
    安定しているのがすかいらーく系と思ったら、藍屋の天ぷらは
    小坊主さん行くところと、大きく違いますが(>_<)

    • 小坊主 小坊主 より:

      わたしさん、こんばんは(^-^)
      モノタロウの優待は、いつもは1つか2つは遊び心で
      楽しい製品を選ぶのですが、今回は最後ということで
      日用品の買いだめをしました。
      優待が無くなってしまうのは本当に残念です( ;∀;)

      チェーン店は、中のスタッフさんによって
      味に差が出ちゃうんですかね。
      天ぷらは上手な店で修行してほしいですね!