イオン関連株売却&SFPホールディングスと千趣会の優待利用♪

株主優待

こんにちは(*^^*)  小坊主です。

株価情報

日経平均 ▲1.2%
TOPIX  ▲0.71%
グロース  ▲1.8%
優待指数 ▲0.29%(うっどさん調べ)

株主優待関連IR

 

内容メモです。

・富士山マガジン:(拡充)100株以上で予備校等の入会金25000円相当等
・セキド:(改悪・拡充)100株優待廃止、500株優待拡充、1000株優待新設

・TOPPAN:(拡充)100株以上で「ブックライブ デジタル図書券」2000ポイント追加

・京都ホテル:(拡充)500株優待新設および「ホテルご利用券」優待の新設

保有銘柄

◆ 前日比    ↑112銘柄    ↓151銘柄 ▲0.18%

 

3%以上をピックアップ

下げた銘柄:

  • セブン&アイ -6.88%
  • 良品計画 -3.56%
  • Japan Eyewear -3.3%
  • バリューHR -3.15%

上げた銘柄:

  • ホットランド +3.48%
  • ステップ +3.33%
  • コジマ +3.26%
  • NJS +3.25%
  • ヤーマン +3.18%

 

売買:

  • イオンディライト 100株売却 残0株

 

イオンディライトを売却しました。
イオンモールも昨日売却してますので、
3月権利前に資金が増えたのはありがたいです。

磯丸水産で優待ランチ

SFPホールディングスの優待券を利用して、磯丸水産でランチしました♪

ランチメニューはこちらからご覧いただけます⇒ 公式サイト

どれもとても美味しそうなので、目移りしますが
バラチラシ丼にしました。
新鮮なお刺身がたくさんで味もさることながら、989円と価格も満足感が高いです♡
生海苔味噌汁は110円で付けられます。

 

ぴよちゃんの頼んだ磯丸4色丼。(まぐろ赤身、ぶり、サーモン、ねぎとろ)
こちらも989円。

優待券2枚と電子マネーでお支払いしました。
SFPの優待券の期限は5月末までです。

3月末期限の優待利用

昨年6月権利でいただいた、3月末期限の千趣会のクーポンを利用しました。
お友達と優待交換でいただいた分と合わせて7,000円分ありました。

きじょん山豚生姜焼き 130gX10パックを買ってみました。
3,547円(税込み)

あとは、下着を2,800円(税込)で、合計6347円でした。

7,990円以上の買い物だと、送料無料になりますが、
今回は気にせず送料込みで7,237円となり、237円をpaypayでお支払いとしました。

↑上の写真は無事に会計できた時のものですが、
実はその前にやらかしそうになりました( ゚Д゚)

会計確認のあとに、paypayの支払い画面に遷移した時に、
優待分が引かれてなくて、金額が7,237円でした(゚Д゚;)

慌てて、戻るボタンを押して注文のやり直し。

千趣会の優待でもらった「お買い物券」を使うには、
①「お買い物券の利用」ボタンを押して、「お買い物券番号」「パスワード」を入力し、
まず、「ポイント」に交換する必要がありまして、ここまでやると安心しちゃうんですよね。

その後に、
②「ベルメゾン・ポイントの利用選択」で、「全てのポイントを利用する」を選ぶ必要があります。

①だけやって満足してました。

あぶないあぶない。

普通にベルメゾンで買い物しちゃうところでした。
何度もやっている処理なので、注意力散漫でした(^-^;

結果的には、237円だけをpaypayでお支払いできました。

そして、3月末までの優待券は、それほど残って無い認識ですが、
サムティは残念ですがゴミになっちゃうかもです。。。

 

それでは、明日も皆様にとって良い日になりますように

 

いつも押していただき、ありがとうございます。
ブログ更新の励みになっています!

コメント

  1. まめ より:

    こんばんは♪
    磯丸水産のランチ魅力的ですね。
    これで1,000円しないのはとてもお得感があります。
    居酒屋系のランチはどこも楽しくていいですね(*^-^*)

    • 小坊主 より:

      まめさん、こんばんは(^-^)
      早い、安い、旨いで満足感が高いランチでした♪
      居酒屋さんのランチはありがたいですね!

  2. コバンザメ より:

    こんばんは。
    私も先日バラチラシ丼食べました。
    お刺身たくさん乗ってて美味しいですよね♪

    • 小坊主 より:

      コバンザメさん、こんばんは(^-^)
      色々美味しそうで悩むけど、バラチラシはハズレが無い気がします。お揃いで嬉しいです♡