株主優待関連IR(新規・廃止・記念)&今頃優待選択(エー・ピーHD)と貸株状況

株主優待

こんにちは(*^^*)  小坊主です。

株価情報

日経平均 +0.58%
TOPIX  +1.11%
グロース  +1.89%
優待指数 +0.58%(うっどさん調べ)

 

株主優待関連IR

 

 

いつかは来るだろうと思っていた魅力屋の優待新設、ホルダーさん、おめでとうございます!
私は店舗調査にまで行ったのに、株は買えていません(笑)
AI CROSSは怪しさ満点ですね。12月、6月に300株以上でそれぞれ15,000円のクオカードがもらえるらしいです。

保有銘柄

◆ 前日比    ↑204銘柄    ↓69銘柄 +0.83%

 

3%以上をピックアップ

下げた銘柄:

  • トリドール -8.22%
  • 寿スピリッツ -3.36%

上げた銘柄:

  • STIフード +7.79%%
  • 西本Wismettac +7.54%
  • NJS +6.85%
  • RIZAP +5.83%
  • マブチモータ +5.58%
  • JIA +4.57%
  • トーホー +4.18%
  • ヨロズ +4.02%
  • 力の源 +3.53%
  • サンリオ +3.52%
  • ホンダ +3.47%
  • トヨタ +3.44%
  • 高松コンストラクションG +3.36%
  • 大和証券 +3.25%
  • 立花エレテック +3.17%

 

売買:

  • JIA 100株購入 計200株2名義

 

JIAを100株買い戻して、優待がもらえる200株にしました。

優待商品の選択

3月権利 エー・ピー ホールディングス (3175)の優待商品を選択しました。

封筒が届いてから、ずいぶん放置してしまいました(^-^;

株価 933円(2024.8.14)
配当 0円
優待 3月、9月 電子チケット優待券または、自社ギフト商品(地鶏商品・水産物等)
100株以上 3,000円相当
200株以上 7,000円相当
300株以上 10,000円相当

※抽選 100株以上、新規出店店舗プレオープンへ招待等(アンケートの回答が必要)

 

200株以上保有で、7000円相当の案内です。

下記の3つから選択できます。

・塚田名物白湯地鶏鍋セット
・こだわりの干物と水産珍味セット
・region PAY(グループ国内飲食直営店舗およびライセンス加盟店舗で利用できる電子チケット)

 

店舗のお支払いに使える、regionPayを選びました。

スマホにアプリを入れて、メールに届いたリンクから、
チャージする流れですが、手順通りで簡単にできました♪

まずは、「塚田農場」かな♡・・・と思いましたが、
最近はお酒を控えめなので、楽々さんのブログに掲載されていたランチがいいかも。→ コチラ

 

塚田農場は、2017年頃に株を持っていて、最寄りの店舗が無くなって、
一度売却。優待が使いやすそうだったので、今年の初めに買い戻しています^^
黒字化を達成して、復配してくれるといいですね。

 

貸株の状況

メイン口座として、SBI証券を利用しています。

今まで何度も「貸株」で失敗を重ねていますが、まだ「貸株」使ってます(^-^;

毎月2000円ちょっとですが、無職の私には貴重な収入です。
証券口座に入金されるので、知らぬ間に株に変わってしまいますが。

 

ただ、最近の流れで、優待の長期縛りが、あとから追加されることもあるので、
思い切って、優待銘柄については、長期の縛りが無いものも含め貸株をはずしました。
(タマホームとヤーマンは貸株利回りが良いので貸したままです)

また、損だしクロスで買い戻したタイミングで、自動で「貸株」設定にされてしまうので、
都度、貸株をはずしていく作業は、今後も継続して必要です。

毎月10日頃にチェックするように、カレンダーに印をつけておいて
忘れないようにしたいと思います。

 

 

小坊主
小坊主

それでは、明日も皆様にとって良い日になりますように

 

 

いつも押していただき、ありがとうございます。
ブログ更新の励みになっています!

コメント

  1. まめ より:

    こんばんは♪
    貸株、定期的に利益が出るのはいいですね。
    確かに最近の流れで長期優遇ができることは結構多いですよね。
    我が家の場合はうっかり忘れそうなので貸株もクロスもできませんが、そういう所をうまく使えるのはいいなぁと思います(*^-^*)

    • 小坊主 より:

      まめさん、こんばんは(^-^)
      貸株は上手に使うとかなりお得ですが、ついうっかりやっちゃうんですよね(⌒-⌒; )
      時間や資金に余裕があれば、クロスもお得ですが、管理は現物が楽ですね。