株主優待関連IR(拡充だけど買い増しが必要)&優待ランチ(うな匠)♪

株主優待

こんにちは(*^^*)  小坊主です。

株価情報

日経平均 ▲0.25%
TOPIX  ▲0.3%
グロース  ▲0.72%
優待指数 ▲0.06%(うっどさん調べ)

 

株主優待関連IR

 

 

小坊主
小坊主

ヨンキュウの優待変更が悩ましいです。
また年2回に戻ったのは嬉しいですが、200株以上の保有が必要になりました。
今年の3月は100株でも、うなぎ1尾はもらえますので、
うなぎもらいたいなら9月までには200株に買い増ししないとなぁ(^_^;)

保有銘柄

◆ 前日比    ↑119銘柄    ↓142銘柄 ▲0.15%

 

3%以上をピックアップ

下げた銘柄:

  • ライオン -6.15%
  • カクヤス -3.84%

上げた銘柄:

  • フルッタフルッタ +5.93%
  • カンロ +4.12%
  • 日清食品 +3.77%
  • 三井不動産 +3.23%
  • ヤクルト本社 +3.09%
  • 愛媛銀行 +3.07%

 

売買:

  • DDグループ 100株売却 残0株

 

 

近くに店舗がなく、使いづらいので、
2月権利のDDグループを売却しました。

 

 

 

優待ランチ(うな匠)

平日ランチの時間帯に、秋葉原の「うな匠」へ行ってきました。

ジェイグループの優待券は2月・8月の年2回もらえるので、
うなぎを食べに行く間隔も、だいたい年2回です。

個室に案内していただいたので、
落ち着いた雰囲気で料理が楽しめました(*^-^*)

 

メニューを見て、前回よりちょっと上がったかなと感じました。
過去ブログとチェック。昨年4月の価格から、100円~200円値上がりしています。

 

鰻の逸品五種盛り合わせと、生ビール(プレモル)のグラスを。
最高の組み合わせ♪ えだまめはサービスです。

 

「うな重特上」にしました。ご飯は「大盛」も選べましたが、「普通」盛りで。
漬物がキャベツの浅漬けと奈良漬けに変わっていました。苦手な人は変えてもらえるそうです。

 

うなぎはもちろんのこと、お米がとても美味しい!
「五つ星お米マイスター」が厳選した国内産の一等米のみを使用しているそうです。

 

ジェイグループホールディングス (3063)
株価 715円(2025.2.26終値)
配当 4円 利回り0.56%
優待 2月、8月の年2回 1回の優待額 ()内は1年あたりの優待額
100株 2,000円 (4,000円)
200株 4,000円 (8,000円)
600株 8,000円 (16,000円)
1000株 12,000円 (24,000円)

 

ジェイグループの優待券は、ぴよちゃんの保有株です。
今回の2月権利も1000株で、権利取りしています(*^^*)

フーディソン (7114)

最近、優待を発表したフーディソン。
発表後、高値づかみをした後に、3桁まで株価が沈んでいます(´・ω・`)

3月優待で、sakana bacca 商品券5,000 円分または当社商品詰合がもらえるんですよ。
sakana baccaのお店が好きなので、めっちゃ魅力的に感じてしまいました。

JR五反田の改札口を出た所の店舗。
新鮮で美味しそうな鮮魚や、お弁当が並んでいます。
商品券が5000円分あったら、たくさん買えそうです(笑)

 

今の所、店舗は都内に8つあります。
中目黒、都立大学、中延、五反田、エキュート品川、新橋、グランスタ東京、グランスタ丸の内

3月に大宮、4月には秋葉原に出店予定だそうで、どんどん増えるといいですね!
商品券の他に、「商品詰合」が選べるので、内容次第では人気が出るんじゃないかなぁ、
人気出てほしいなぁと期待しています。

 

それでは、明日も皆様にとって良い日になりますように

 

いつも押していただき、ありがとうございます。
ブログ更新の励みになっています!

コメント

  1. わたし より:

    こんばんは(^-^)
    DD100売っちゃったのですね、小坊主さん思い切りいいわ~
    でもまだ100はあるのでしょ?
    わたしも100あれば、今まで通りって事で充分な気がします

    フーディソンもいちおう検討したのですが、遠いのよね
    小坊主さんが優待で買って来たら、みせてくださいね
    楽しみにしています(^-^)

    ヨンキュウは持っていないので、悩まなくてすみました(笑)
    うなぎは、うな匠でいいかな、と思っています。

    • 小坊主 小坊主 より:

      わたしさん、こんばんは(^-^)
      DD売っちゃいました。
      もともと100株なので0株になりました(^-^;

      フーディソンのsakana baccaは近くにできたら
      きっと便利だと思います。優待利用が今から楽しみです♪

      ヨンキュウのうなぎは美味しいので
      年2回もらえたらとても嬉しい(*^-^*)
      3月権利落ちしたら買い増したいなぁ・・と思ってます。

  2. わたし より:

    たびたび失礼します
    ジェーソン、昨日、ぎりで駒そろえちゃいました

    以前棚がスカスカになっていて、閉店準備?と心配だったのですが
    そのあと、店長っぽい人がレジをやっていたので、
    失礼ながら、カマかけてみました
    「こちらの店舗、閉店って噂聴いたのですが」←嘘
    そうしたら、特に表情も変えずに
    「いえ、そんな事ないです」と返って来たので、まあそれを信用して買う事にしました(^-^)

    売っちゃった小坊主さんは、買戻しましたか?

    • 小坊主 小坊主 より:

      わたしさん、いえいえ、コメント嬉しいです(*^-^*)
      ジェーソン、500株おめでとうございます!
      優待券もらえますね(^▽^)/
      私は結局買戻していないです。権利落ちの状況を見て検討します♪

  3. まめ より:

    こんばんは♪
    フーディソンは我が家も買いましたが商品詰め合わせ目当てです。
    何がもらえるかさっぱりわからないうちからつい買ってしまいました(;^ω^)
    sakana baccaはおしゃれでいいですよね。
    近所にあったら是非優待券にしたいところだと思います(*^-^*)

    • 小坊主 小坊主 より:

      まめさん、こんばんは(^-^)
      フーディソンの商品詰め合わせも楽しみですよね。
      届いてからのお楽しみなのかしら。
      3月優待だからそろそろ発表してほしいですね。

  4. 府中人 より:

    小坊主さん、こんにちは。
    ジェイグループ、うちは今回初取得です当然うな匠で消費予定で小坊主さんにならい「うな重特上」うなぎNGな人と行くので600株保有です。(親子丼ありましたよね)ヨンキュウは買い増し中で年二回頂くつもりです。
    DD売られたそうですがこちらは買い増して最終的に600株を目標にしてます。居住地、行動範囲によって三者三様、人により考え方がいろいろありますよね。

    • 小坊主 小坊主 より:

      府中人さん、こんにちは(^-^)
      自分の使いやすい優待の企業を持っているといいですよね♪
      ヨンキュウ買い増し中なんですね。年2回欲しいですものね!
      うな匠ですが、先日訪問した時に、「親子丼」は材料不足?のため休止と書いてありました。
      うなぎNGの方と訪問するのであれば、訪問前に電話確認をされた方が良いと思いますよ。