森永乳業の優待品到着&長期保有が必要な食品銘柄(自分メモ)

株主優待

こんにちは(*^^*)  小坊主です。

まだまだ優待到着の閑散期が続きますので、
届いたばかりのホットなうちにブログに書けるのは嬉しいです。

優待品到着 森永乳業

9月権利 森永乳業 (2264)より選んだ優待品が届きました。

申し込んだ時のブログはコチラ

豆腐だけのセットではなく、様々な飲料が入ったセットになっています。

 

ラインナップです。
・レモンティー
・マミー
・眼の疲労感軽減
・毎朝爽快低カロリーLight
・睡眠改善
・絹とうふしっかりX3個
・絹とうふX3個

 

「絹とうふしっかり」は初めてです。
たしかに、「絹とうふ」はかなり柔らかくて崩れやすいので、そこを改善している商品なのでしょうね。食べるの楽しみ!

 

 

食品銘柄の長期保有、あたまの整理

唐突ですが、あたまの整理をしておりました。

長期保有が必要な銘柄と、そうでない銘柄が
ごちゃごちゃになります(^-^;

 

ダイドーG  ⇒ 1月権利 必要(6カ月以上継続保有)
ヨシムラフード⇒ 2月8月権利 必要(12カ月以上継続保有)
明治製菓   ⇒ 3月権利 不要
名糖産業   ⇒ 3月・9月権利 不要
フジッコ   ⇒ 3月権利 必要(6カ月以上継続保有)
理研ビタミン ⇒ 3月・9月権利 不要
ハウス食品  ⇒ 3月・9月権利 必要(6カ月以上継続保有)
ダイショー  ⇒ 3月・9月権利 不要
キッコーマン ⇒ 3月権利 必要(6カ月以上継続保有)
味の素    ⇒ 3月権利 必要(6カ月以上継続保有)
雪国まいたけ ⇒ 3月権利 必要(6カ月以上継続保有)
ホクト    ⇒ 3月権利 不要
東洋水産   ⇒ 3月権利 必要(12カ月以上継続保有)
日清食品   ⇒ 3月権利 不要
ニップン   ⇒ 3月権利 不要(9月権利は1年以上保有が必要)
日清製粉G  ⇒ 3月権利 不要
シマダヤ   ⇒ 3月権利 不要
ピエトロ   ⇒ 3月権利 不要
正栄食品工業 ⇒ 4月10月権利 不要
カゴメ    ⇒ 6月権利 必要(6カ月以上継続保有)
一正蒲鉾   ⇒ 6月権利 必要(6カ月以上継続保有)
モロゾフ   ⇒ 7月権利 必要(6カ月以上継続保有)
森永乳業   ⇒ 9月権利 不要
森永製菓   ⇒ 9月権利 必要(6カ月以上継続保有)
キユーピー  ⇒ 11月権利 必要(6カ月以上継続保有)
鳥越製粉   ⇒ 12月権利 不要(6月権利は3年以上保有が必要)

 

森永乳業と森永製菓が分かりにくいなぁと書き始めてみましたが、
止まらなくなってしまいました。まだまだ優待のある食品銘柄はあります。
全部じゃなくてごめんなさいm(_ _)m

 

 

それでは、明日も皆様にとって良い日になりますように

 

 

いつも押していただき、ありがとうございます。
ブログ更新の励みになっています!

コメント

  1. まめ より:

    こんばんは♪
    森永乳業やっぱり魅力的ですね。
    我が家は次回からですが、こういうものが届くのだなぁと楽しく見させていただきました。
    やっぱり豆腐が気になりますが、マミーも好きなので今から楽しみです(*^-^*)
    食品銘柄の長期優遇のまとめ参考になります。
    我が家の場合は現物のみですが、クロスをする方にはとても重要な要素ですよね!

    • 小坊主 小坊主 より:

      まめさん、こんばんは(^-^)
      森永乳業の優待は豆腐が実用的で無駄がないのですが、色々味見ができて面白いですね。

      森永製菓が長期必要なので、いずれは乳業もそうなるかなぁなんてみています。
      リストの中で保有していない銘柄もあるので、いつまでに買えば良いか検討中です♪

  2. 府中人 より:

    小坊主さん、こんにちは。
    うちは森永さんの優待お豆腐が欲しくて今回初取得となりました。
    ところてんのように綺麗に取れるのでしょうか、絹ごしがぐちゃぐちゃにならないか心配です。
    豆腐優待はめずらしいのでガチ保有です。
    食品銘柄の整理おつかれさまです。
    「不要」が「必要」に今後変更、移行されるのでしょうね。
    値上げが続く中、優待品は貴重に感じます。

    • 小坊主 小坊主 より:

      府中人さん、こんばんは(^-^)
      森永のお豆腐は、番号に沿ってハサミで外箱を切手行くと
      するする~と出てきます。何度もやっていますが
      ぐちゃぐちゃにはならないですよ♪

      食品の価格高騰は1割2割じゃなくて、5割くらい上がったのでは?
      と思う商品もありビビッております。
      優待品、ありがたいですね!