1週間分の株主優待関連IRと、6月上旬に届いた優待品(テイ・エステック、エディオン)のご紹介

株主優待
Screenshot

こんにちは(*^^*)  小坊主です。
1週間分の株主優待関連IRと、6月上旬に届いた優待品の紹介となります。

 

株主優待関連IR(6/14~6/21)

 

6/14 リョーサン菱洋 株主優待制度の導入に関するお知らせ
6/14 QLS 株式分割及び株式分割に伴う定款の一部変更並びに株主優待制度の一部変更及び配当予想の修正(増配)に関するお知らせ
6/14 クロスフォー 株主優待制度の拡充に関するお知らせ
6/14 ファンケル 2025年3月期 配当予想の修正(無配)及び株主優待制度の廃止に関するお知らせ
6/14 ダブルエー 株主優待制度の変更(拡充)に関するお知らせ
6/14 SDS (訂正)「(開示事項の経過)株主優待制度の内容決定のお知らせ」の記載事項一部訂正のお知らせ
6/18 インフォコム 2025年3月期の剰余金の配当予想の修正(無配)及び株主優待制度の廃止に関するお知らせ
6/18 GMOフィナンシャル 株主優待の実施及び株主優待内容の一部変更に関するお知らせ
6/18 ディ・アイ・システム 株主優待制度の導入に関するお知らせ
6/18 ストレージ王 記念株主優待の実施および株主優待制度の導入に関するお知らせ
6/18 DMG森精機 2024年度株主優待の要件決定に関するお知らせ
6/18 売れるネット広告社 上場1周年記念株主優待の実施に関するお知らせ
6/19 メディア工房 株主優待制度の新設に関するお知らせ
6/20 インタートレード 株主優待制度の廃止に関するお知らせ
6/21 ビジョン 株主優待券の発送時期および有効期限の変更に関するお知らせ
6/21 fantasista 株主優待制度の内容変更に関するお知らせ
6/21 オリジナル設計 株主優待制度の変更に関するお知らせ

 

リョーサン菱洋は、ようやく優待を発表してくれました。

菱洋エレクトロが上場廃止になり、リョーサン菱洋HDに経営統合された後、
優待はどうなるのかなぁと思っていたので、ホッとしましたが、
HD化以降、株価はかなり下げており、優待発表でも含み損から脱出できません( ;∀;)
ファンケルの公開買付も驚きました。100株保有していますが、まだ売っていません。

 

 

優待カタログ(テイ・エス テック)

3月権利 テイ・エス テック (7313)のカタログです。
200株 1年未満の優待権利を取りました。

優待区分

 

継続保有の場合

途中で増やしてもダメみたい。

2000ポイント

選んだもの 浜松餃子 15個X3パックにしました。

Screenshot

 

優待ポイントで購入(エディオン)

昨年の3月優待のエディオンの優待ポイントを利用して、
UCCのコーヒーポットをもらいました。
いつもネットで購入しているものが優待でもらえて助かります。

そして、今年分の優待(エディオン)

100株 3年以上継続と、100株 1年未満の優待です。

この優待は、ご家族が多ければ多いほど威力を発揮しますね。

 

葬儀後の申請など

昨日のブログに書いていた申請処理ですが、
いくつか進捗しました。

完了したこと

  • 葬祭費の申請(葬儀の領収書の原本が届いたら実施、郵送OK)
    →書類がそろい、ポストへ投函済み
  • 四十九日の手配
    →お寺さんとの日程調整完了。ひと安心です。

進捗したこと

  • 未支給年金請求(国民年金・厚生年金、年金事務所)
    →電話で情報を伝え、申請書や返信封筒を送ってもらえることになり、
    年金事務所に行かなくても良くなり、楽チンになりました。

 

あとは、急いでやらなくても良いことだけとなったので、
今後は、週に1、2度父の様子を見に行く感じかなぁと思ってます。

 

 

それでは、明日も皆様にとって良い日になりますように

 

いつも押していただき、ありがとうございます。
ブログ更新の励みになっています!

 

コメント

  1. 府中人 より:

    小坊主さん、こんにちは。
    余計なことかもしれませんが「葬儀後の申請など」の中で準確定申告(必要か否か)、相続税の申告(納付が必要でなくても申告)それに伴う遺産分割協議、すでに準備されていると思いますが。
    父の時はまだ働いていたので年金事務所以外は税理士にすべてお任せしたので細かいことはわかりませんが気になったので、おせっかいです。

    • 小坊主 より:

      府中人さん、こんばんは(^-^)
      ありがとうございます。
      準確定申告、まったく気にしていませんでした。早速、母が該当するか確認しましたが、昨年も確定申告はしておらず、所得も、収入もないので、不要と思われます。相続については少額なのですが、これから確認しながら進めて行きます。
      『おくやみハンドブック』にその辺りの話が書かれておらず、自力で調べながら進めるのは難しいですね。助かります!