株主優待関連IR(昨日分の新設・分割&拡充)壱番屋の優待到着と、むさしの森珈琲でランチ

株主優待

 

こんにちは(*^^*)  小坊主です。

株価情報

日経平均 +1.26%
TOPIX  +0.64%
グロース  ▲1.47%
優待指数 +0.13%(うっどさん調べ)

 

株主優待関連IR

5/22 17時以降発表分

5/23 本日発表分

 

昨日分のオカムラ食品工業の優待は、養殖あるいは加工した食品が
もらえるえるそうです。HPを見ると、サーモンや筋子の写真が掲載されていました。
今日飛びつけなかったけど、欲しくなります♪ただ年1回6月優待なので、権利落ちが
ちょっと激しそうですね。
王将フードは3分割後の100株で2000円の優待が年2回もらえます。
株価がすっ飛んでいかなければ、欲しいなぁと思います。

保有銘柄

◆ 前日比    ↑135銘柄    ↓121銘柄 +0.09%

 

3%以上をピックアップ

下げた銘柄:

  • GMOインターネット -5.1%
  • STIフード -3.34%

上げた銘柄:

  • RIZAP +4.65%
  • サンクゼール +4.22%
  • ゼンショー +3.62%

 

売買:

  • なし

優待到着

2月権利 壱番屋 (7630)の優待券が届きました。

分割前の基準、200株以上 2000円相当(500円券 4枚)です。

次回、8月権利からは、下記に優待区分が変更になりますね。
分割後の100株新設は拡充ですが、もともと100株や、200株を持っていた人は・・・(´・ω・`)ショボンですね。

100株以上 1000円
1,000株以上 2,000円
5,000株以上 6,000円
10,000株以上 12,000円

優待券を返送することで、商品がもらえますが、優待券7枚以上が必要です。

 

株価は低迷中です。
と言っても、次の優待区分の1000株まで買い増すのはちょっとハードルが高いです。

むさしの森珈琲で休日ランチ

季節のコースと抹茶のスイーツのコースをいただきました。

コースの前菜のサラダ、スープ、ドリンクの写真は撮り忘れましたので、
メインとデザートのみの写真をご覧ください。

 

私は、
「発酵バター香る炙りたらこの和風パスタ」をセレクト。

 

ぴよちゃんは、
海老とアボカドの塩レモンパスタを。

 

食後に、「絞りたて抹茶モンブランパンケーキ」を。

 

焼き玄米をパラパラとかけると、カリッと食感を楽しめます。

ナイフで切った断面があまり綺麗にできなかったので(゚Д゚;)

公式さんからイラストをお借りしました。
抹茶クリーム、ホイップクリーム、バニラアイス、パンケーキの層になっています。

 

お会計は、2名分で4356円。
4000円を株主優待券で、残りをd払い(バリューHR)でお支払いしています。

ごちそうさまでした♪

 

 

それでは、明日も皆様にとって良い日になりますように

 

いつも押していただき、ありがとうございます。
ブログ更新の励みになっています!

コメント

  1. まめ より:

    壱番屋、持っていませんがこの株価ならちょっと欲しくなりますね。
    ジェフグルメカードを使ってたまに行く好きな店です。
    むさしの森珈琲、魅力的ですね。
    今度行ってみたいです。
    すかいらーくの株数をもっと増やしたくなりますね(;^ω^)

    • 小坊主 小坊主 より:

      まめさん、こんばんは(*^-^*)
      ココイチのカレーの味が好みでしたら優待券が欲しくなりますね!
      すかいらーくの優待は持っていると安心です。
      お店も多くて、重宝します。
      枚数たくさん欲しいですよね~♪

  2. わたし より:

    むさしの森珈琲、ずいぶん行っていません
    朝霞にある店舗ですが、ランチ時間はかなり並びました
    ぴよちゃんさんの注文のエビアボカド、おいしそう!
    あそこのリコッタパンケーキもまた、食べたいです

    オカムラ食品工業魅力的ですよね

    • 小坊主 より:

      わたしさん、おはようございます(^-^)
      ぴよちゃん注文のパスタはあっさり味だったみたいですよ。
      店舗はいつも混んでますよね。
      女子トークで盛り上がり長居するグループも多そうです。
      私たちは並ぶのが嫌で、モーニングが終わった中途半端な時間を狙って行ってます(⌒-⌒; )

      オカムラ食品工業は、指値を欲張っていたらどんどん上がってしまいました。配当が少ないので、またご縁があればと思ってます。