優待申し込みは5月30日まで(楽天グループ)&すかいらーくの優待利用で休日ランチ♪

株主優待

こんにちは(*^^*)  小坊主です。
今日の東京は1日曇り空ですが、気温20℃くらいで肌寒いくらい。

このくらいの気温が過ごしやすくて助かります。

株価情報

日経平均 ▲0.68%
TOPIX  ▲0.08%
グロース  +0.40%
優待指数 +0.10%(うっどさん調べ)

株主優待関連IR

 

内容メモ
物語コーポレーション:(変更)2025 年12 月末優待から半年以上の継続保有が必要

 

 

保有銘柄

◆ 前日比    ↑139銘柄    ↓92銘柄 +0.25%

 

3%以上をピックアップ

下げた銘柄:

  • 力の源HD -5.19%
  • オリエンタルランド -4.34%
  • ラックランド -4.01%

上げた銘柄:

  • 王将フードサービス 4.31%
  • 長瀬産業  3.67%
  • 立花エレテック  3.55%
  • トリドールHD 3.39%
  • ワールド 3.28%

 

売買:

  • なし

優待申し込み 楽天グループ

昨年12月権利でいただいた、楽天グループ(4755)の優待申込にようやく着手しました。(3月末到着)

株価 784.5円(2025.5.16終値)
配当 0~2円(未定)
優待 100株以上 「楽天モバイル」回線の音声+データ通信(30GB / 月)1年間無料
優待の申し込み期限:2025年5月30日(金)16時59分まで

SIMタイプは「eSIM」を選択。
もともとの回線と今回の優待SIMで、デュアルSIMの設定にする予定です。

毎年、優待でもらえたらとてもお得ですが、お得過ぎますよね(*^-^*)

すかいらーくの優待利用

むさしの森珈琲で休日ランチしました。

フォレストスペシャルから、私は「サルサDEタコライス」、

 

ぴよちゃんは「チキンとほうれん草のドリア」を選んでます。

先に「チキンとほうれん草のドリア」が到着。
チキンがごろごろ入ってとても美味しそうです♪

 

「サルサDEタコライス」到着。トッピングの種類が豊富で、アボカドもナッツもたっぷり♡

タコミートソースとハラペーニョが効いた辛口サルサとなります。
隠れているご飯の量も多めでお腹いっぱいになりますよ。

 

単品で頼めば、1,188円とリーズナブルな価格です。
テイクアウトもできます(*^^*)

それにしても、このタコミートソースの味が好みすぎて、次もこれを頼みたいです!

 

そうそう、デザート付きだったので、ティラミスもいただいています(^-^;

 

お支払いは優待カードで、3476円。
1円単位でお支払いでき、使いやすくなりました(*^-^*)

おまけ)
むさしの森珈琲では、スタンプを10個貯めるとドリンク1杯いただける、
スタンプカードがあります。期限は発行日から1年と短いため、
最近は貯めることを諦めているのですが、
お会計がセルフになって、スタンプもセルフでちょっとびっくり。
たくさん押せちゃいそうなんですけど(;’∀’)

 

 

それでは、明日も皆様にとって良い日になりますように

 

いつも押していただき、ありがとうございます。
ブログ更新の励みになっています!

コメント

  1. まめ より:

    こんばんは♪
    むさしの森珈琲のサルサDEタコライス、すごく美味しそうですね!
    近所に店舗がないけれど旅行に行ったときに是非食べてみたいです。
    楽天モバイルのSIM、優待でもらえるのはお得ですね。
    我が家のような田舎だとエリアの問題がありますが都会ならサブ機として持っていてもいいなぁと思います(*^-^*)

    • 小坊主 より:

      まめさん、こんばんは(^-^)
      サルサDEタコライス、めっちゃお薦めです。
      ピリ辛で私にちょうど良いので、
      まめさんなら、ハラペーニョかタバスコを増し増しかも(^-^;

      私の携帯はOCNの契約でdocomo回線を使っているのですが
      大きな駅などに行くと、繋がりにくくなるのですよね。
      そんな時に楽天の優待SIMで繋がりやすくなると助かるなぁ・・・と思ってます

  2. わたし より:

    おはようございます(*^^)v
    物語COの公示にはドキッとしましたが、
    すでに持っている人には改悪ではないのでよかったです

    むさしの森おしゃれでおいしくてわたしも好き
    とはいえ、1回しか行っていませんが(-_-)
    開店時間に行ったのにもうすでに、席まちになって
    その時お友達と行ったけれど、これは一人では行かれないな
    とおもい、それ以来行っていません
    ここのリコッタパンケーキがまた食べたいです

    楽天の株主優待気になりましたが、もうすでに
    楽天回線だった場合、その料金にはあてられないのですよね
    今、2台もちなのでデュアルSIMも必要ないし
    今の楽天の番号はすばらしく覚えやすいので
    一旦やめる気もしません(-_-)
    1台は、現在イオンスマホですが、ちかいうちTOKAIの
    回線にして、優待でまかないたいと思っています
    小坊主さんTOKAIでした?

    • 小坊主 小坊主 より:

      わたしさん、こんにちは(^-^)
      物語CO、段階を踏んでの長期で誠実な対応ですね。

      むさしの森は、モーニングが混んでいるのかもしれませんね。
      11時過ぎのモーニングが終わった時間に訪問しましたが
      ほとんど待たずに入店できました(#^^#)

      スマホ代が優待で賄えたらお得ですね。
      我が家はOCN(docomo回線)です。
      携帯は家族契約でぴよちゃん管理なのでTOKAIも聞いてみたけど
      「自分で管理する?」と聞かれたのでやめました(;’∀’)
      番号が覚えやすいのはいいですね!
      私の番号も覚えやすいです。42(しに)番ですが(笑)