優待到着(ビックカメラとコジマ)と羽化の準備中♪

園芸(多肉)

こんにちは(*^^*)  小坊主です。
来週は2月決算の株主総会開催がピークになりますね。
行きたいなと思っていますが、キアゲハ飼育が気になるので
家でライブ配信を聞くことになりそうです。

 

優待到着 ビックカメラとコジマ

2月権利 ビックカメラとコジマから優待券が届きました。

昨年から変更なしで、100株ずつ、2名義保有です。

・コジマ 100株 1000円  X 2名義
・ビックカメラ 100株 2000円分 X 2名義

8月と比較すると、長期分のおまけがないので少し寂しい感じがしますね。

 

ビジネスレポートの裏表紙に、いつものお得なクーポンが付いています。
売るものがあればいいのですが、今回もゴミ箱行きになりそうです(^-^;

 

ビックカメラ(3048)
株価 1517円(2025.5.23終値)
配当 40円 利回り 2.64%
優待 2月・8月 買物優待券(1,000円)

【2月】
100株 2枚(2,000円)
500株 3枚(3,000円)
1,000株 5枚(5,000円)
10,000株 25枚(25,000円)

【8月】※1年以上2年未満継続保有で1枚、2年以上で2枚追加
100株 1枚(1,000円)
500株 2枚(2,000円)
1,000株 5枚(5,000円)
10,000株 25枚(25,000円)

 

コジマ(7513)
株価 1037円(2025.5.23終値)
配当 18円 利回り 1.74%
優待 2月・8月 買物優待券(1,000円)

【2月】
100株 1枚(1,000円)
500株 3枚(3,000円)

【8月】※1年以上2年未満継続保有で1枚、2年以上で2枚追加
100株 1枚(1,000円)
500株 3枚(3,000円)
1,000株 5枚(5,000円)
3,000株 15枚(15,000円)
5,000株 20枚(20,000円)

 

羽化の準備中♪

キアゲハの羽化で、サナギになる時の枝が必要だなと思い、
公園で良さそうな枝を拾ってきました(笑)

昨日購入した飼育ケースにセットに合うように、ぴよちゃんにカットしてもらい、
セリアで購入した「セメントブロック」で、枝が安定しました。

 

枝に変な虫がいると嫌なので、熱湯で煮沸。
乾かして準備万端です♪

おそらく、火曜日には脱皮し、5齢(終齢)になると思います。

終齢幼虫になるとモリモリ食べるみたいなので、
実家に無農薬の新鮮なパセリをもらいに行かなくてはと思っています(^-^)

 

 

それでは、明日も皆様にとって良い日になりますように

 

いつも押していただき、ありがとうございます。
ブログ更新の励みになっています!

コメント

  1. まめ より:

    こんばんは♪
    キアゲハの飼育ケース、枝も入って準備万端ですね。
    セリアのコンクリートブロックもそれっぽくてとても素敵です。
    終齢幼虫、火曜日頃なのですね。
    楽しみです。
    あの緑色のプリッとした感じがいいのですよね。
    我が家にも来てくれないかなと思いますが、パセリやニンジンなどをやっていないので来てくれないようです(;^ω^)

    • 小坊主 より:

      まめさん、こんばんは(^-^)

      ちょうどよい枝が落ちていて良かったです♪
      このブロック、いい感じですよね。しっかり重さがあって
      今後も園芸で使えそうだな思います。

      終齢幼虫、写真や動画で見ていますが可愛いですよね♪
      無事脱皮してくれますように(*^^*)

      実家のアシタバの葉にもキアゲハの幼虫がいると父から聞いてます。
      明日、みに行ってみようかなと思ってます!

  2. わたし より:

    こんばんは(^-^)
    コジマ、ビックの3%上乗せの優待券は
    株主優待券と一緒に使えない無駄なものですよね
    これなんとかしてもらいたいですね
    とはいえ今日はちゃんとコジマに行き第二弾の
    来店ポイントをゲットしてきました
    そして来店のガチャを引き3ポイントも(^-^)
    曇りの日曜のわりに店内すいていましたね

    幼虫のハウス、住みやすそうでしかもインテリアとしても
    よくなりましたね、100均の虫かごでいいじゃないと
    思いましたが、インテリアを考えるとなるほどです
    これはずっと使えて、後日何かを育てるかもと
    考えると納得の選択です(^-^)

    • 小坊主 より:

      わたしさん、こんばんは(^-^)
      そうですよね、3%上乗せ、優待と使えたらいいのになって思います。
      コジマの来店ポイントが無事ゲットできてよかったです!
      店内空いていますよねー。大丈夫なのかなぁと心配になります。

      100均に虫かごあると、今日セリアに行って知りました。
      100均、最強ですね!
      また、キアゲハの幼虫に出会えたら、育てたいと思います(^-^;

  3. わたし より:

    再投稿失礼します(^-^)

    え?100均に飼育ハウスあるのご存知なかった?
    インテリアを考えての事、と思っていましたが
    単なる凡ミスですか(笑)

    • 小坊主 小坊主 より:

      わたしさん、こんにちは(^-^)
      今まで気にした事がなかったので、まさか100均にあるとは?!
      思いつかなかったです、100均最強!

      結果論ですが、100均の方はSSサイズで
      カブトムシ用かなぁ。
      アゲハはサナギになる時に高さが必要なので
      Sサイズで良かったです!負け惜しみ(笑)