優待到着(寿スピリッツ)&梅仕事はじめました♪

株主優待

こんにちは(*^^*)  小坊主です。

6月に入るとスーパーにも梅が並びますね!
ブログの下部に書きますが、梅仕事はじめました。
夢中になるので、気づけばぐったり疲れてます(^-^;

株価情報

日経平均 +0.5%
TOPIX  +0.47%
グロース  ▲2.09%
優待指数 +0.13%(うっどさん調べ)

 

株主優待関連IR

 

内容メモ
ウェルディッシュ:(変更)優待月2月・8月に変更、半年以上保有で300株からクオカード5000円等

CAPITA:(新設)3月・9月800株以上でプレミアム優待倶楽部年間10,000ポイント等

 

保有銘柄

◆ 前日比    ↑151銘柄    ↓88銘柄 +0.35%

 

3%以上をピックアップ

下げた銘柄:

  • なし

上げた銘柄:

  • ホギメディカル +4.55%
  • 鹿島建設 +4.18%
  • オリエンタルランド +4.06%

 

売買:

  • なし

 

優待到着 寿スピリッツ

3月権利 寿スピリッツ (2222)の優待が届きました(6/5)

 

株価  2,232.5円 (2025.6.6終値)
配当 35円 利回り1.57%
優待 100株以上 3000円相当のお菓子

 

梅仕事

今年は梅酒を漬けたいなと思っていましたら、
ご近所さんから梅をいただき、早速ひと瓶漬けました。(6/2)

 

500gずつで1.5kgあります。洗って乾かしてもらって
至れり尽くせりで、ありがたいです!

昔使っていた瓶を引っ張りだして、ホワイトリカーで漬けました。
梅1.5kg、ホワイトリカー1.8L、氷砂糖1kgです。

 

昨日は別のお宅のご婦人に、「梅とあんずが豊作なの。よかったらもっていかない?」
と声をかけていただき、脚立に上ったり、木に登ったりして
届く範囲で収穫させてもらいました(笑)

声をかけてくれたご婦人は以前お聞きした時は94歳だったかな。
私が登っている脚立の足を支えていただきました♡

あんず2kg、梅2.5kg

とても大粒で綺麗な梅です。

あんずは、梅よりもかなり大きい。
美味しそうだなぁと1つ食べてみたら、酸っぱい酸っぱい(゚Д゚;)

 

あんずをどうするかをまだ決めかねていますが、
梅は、梅シロップと、梅干しに挑戦してみようと思います。
あんずの美味しい食べ方をご存知でしたらぜひ教えてくださいm(_ _)m

早速スーパーであかしそを見かけたので購入。
量は300gありました。

 

荒いおけにいっぱいの青紫蘇。
茎を取って洗うだけで結構な労力でした(^-^;

 

2回塩もみをして、アクを絞って一旦終了。
塩の量は大さじ3杯にしました。ネットでレシピを調べていますが、
塩の量は10%~20%とまちまちだったので間くらいにしています。

握力が弱いので、絞り方が不十分かもしれませんが、
それでもこんなに量が少なくなってしまいました。

 

明日は梅シロップを作って、
梅干し用の梅は、2,3日追熟させて黄色くなったら、
塩に漬け始めようと思います。

 

 

それでは、明日も皆様にとって良い日になりますように

 

いつも押していただき、ありがとうございます。
ブログ更新の励みになっています!

コメント

  1. まめ より:

    こんばんは♪
    こんなにたくさんの梅をくれるご近所さん、素晴らしいですね。
    あんずも美味しそうです。
    あんずというとあんず酒くらいしか思いつきません。
    あとはシロップとか…。
    いずれにしても嬉しい話ですね(*^-^*)

    • 小坊主 より:

      こんばんは(^-^)
      誰も食べないから欲しいだけ頑張ってとって!と言われて数十年ぶりに木登りしました(⌒-⌒; )
      あんず酒、あんずシロップ、どちらも美味しそうですね♪調べてみます!

  2. かれん より:

    あんずは皮を剥いて種を取り、
    砂糖適量と一緒に耐熱容器に入れてチンするだけで
    カンタンにジャムになりますよ~(^^)/
    甘酸っぱくて無糖ヨーグルトにとても合います^^

    それにしてもご近所さん、
    立派なお庭があるのですね~
    都会とは思えない優雅なお話です。
    いいな~♡

    • 小坊主 小坊主 より:

      かれんさん、おはようございます(^-^)
      レンチンでジャムは簡単でいいですね!
      もう少し追熟したらやってみます。
      外観だけでなく、お庭に入ると宝の宝庫でした♡
      細かい部分にこだわったお家の造りも素敵で
      本当のお金持ちってこういうことなんだなぁと改めて感じてしまいました(^-^;

  3. わたし より:

    おはようございます(^-^)
    なにか作るのに下処理が大変ですよね
    梅もシソも高いので、わたしは買う事にしています
    どこかからいただけば、作りますが(笑)
    シソジュースは作ってみたいとは思ってますが
    赤シソも随分高いのですね(*_*;
    それがあんなに少しになってしまうのは驚きです

    • 小坊主 小坊主 より:

      わたしさん、おはようございます(^-^)
      赤しそは400円しましたが、かなりの枚数入っていました。
      家庭菜園ではこんなに作れないなぁという量です(笑)
      紫蘇ジュースも身体に良さそうですね!