お米がいただける2銘柄&梅干し作り(梅の塩漬けを作る②)

園芸(多肉)

こんにちは(*^^*)  小坊主です。

今日の東京は曇り時々雨ですが、涼しくていいですね。(・_・;)

来週は暑い予報なので今から恐ろしいです(・_・;)

 

お米優待到着

現在は、コロワイドの優待ポイントでいただいた「かっぱ寿司のお米5kg」をいただいています。
在庫はエコスの2kgだけで心もとなかったので、2銘柄分お米到着は助かります!

 

サカイ引越センター

3月権利 サカイ引越センター (9039)から「岩手県産銀河のしずく」5kgが届きました。

調達が特に大変だったとか、特段書いていない所がかっこいいですね!

 

精米日は6月上旬で、6/11に到着しました。
この時期のお米は毎年ありがたいですが、今年はより一層有難みを感じます。

 

オーシャンシステム

3月権利 オーシャンシステム (3096)から「新潟県魚沼産こしひかり」3kgが届きました。

200株保有していると、年に2回3kgずつお米がいただける有難い銘柄です。

 

精米日は5月下旬、6/11に到着しました。

 

 

梅干し作り(梅の塩漬けのその後)

6/11(水)に梅の塩漬けを開始しました。
↓ その時の写真です。

 

そして、6/14(土)の状態です。
↓ずいぶん梅酢が上がってきました。

 

明日、「梅酢と紫蘇を合わせ、梅の塩漬けに加える」という工程に
進みたいと思います。

今日やっても良さそうですが、今日は母の一周忌と納骨で
移動時間が長くくたびれましたので、楽しい梅干し作りは、寝て起きてパワーが復活したらやります♪

 

 

それでは、明日も皆様にとって良い日になりますように

 

いつも押していただき、ありがとうございます。
ブログ更新の励みになっています!

コメント

  1. まめ より:

    こんばんは♪
    お米は本当にありがたいですね。
    少し前にサカイ引越センターが届きましたがすごく幸せでした。
    オーシャンシステムも持っていないですがいいですね!
    とはいえ今は株価が上がってしまっていますね(;^ω^)
    4月くらいに気がつけば…とちょっと残念な気持ちです(>_<)

    • 小坊主 小坊主 より:

      まめさん、こんばんは(^-^)
      このタイミングでのお米は本当にありがたいですね!
      オーシャンシステムは運よく100株保有していますが、
      こんなことなら2名義持っておけば良かったなと思います。
      秋は新米の新之助がもらえるのも魅力です。

  2. わたし より:

    こんばんは(^-^)
    もう、母上の一周忌になるのですね
    小坊主さんにとっては、あっという間の1年ではないでしょうか?
    それとも、長い1年でしたか?
    自分の過去を思うと、主人の時も、母の時も
    あっという間で、気付いたら1年たっていた、という感じでした

    先日食べた磯丸水産のご飯がまずかったので、
    はやく、コメ騒動が終って欲しいと思います
    この時期、コシヒカリは豪華優待だとおもいます(^-^)

    • 小坊主 小坊主 より:

      わたしさん、こんばんは(^-^)
      いつも寄り添ってくれるコメントありがとうございます。
      ずいぶん前の事の様な、もう1年か経つのかという様々な感情がありますね。
      母が好きだった花が咲き出すと、その時期に会話した内容を思い出します。

      磯丸水産もあの価格で頑張っていますが
      せっかくお刺身が美味しくても、ご飯がまずいとがっかりです。。。
      コメ騒動。以前も別の形でありましたね。
      あの頃はタイ米は毎日は食べられないけど、中国米は意外と大丈夫で安心と思った記憶があります。
      コシヒカリは贅沢品ですね!